みなさんこんばんは!
リトルパパです。
光回線といえば一般的には1Gをさしておりましたが、各回線事業者(プロバイダ)から10G仕様が少しづつ提供されるようになりました。
代表的な所はNURO光、au光、eo光等です。
その分回線使用料金も上がるのですが、速度を追求したい方は10Gに変更してみるのもいかがでしょうか?
今回、対応WI-FIルータ(バッファロー製の「WXR-5950AX12」)を使って自宅の回線速度がどれくらいになるのかの検証動画になります。
ちなみに今回使用するルータは新しいWI-FI規格に対応しておりWI-FI6(11ax)とも呼ばれております。
では、実際のレビューをどうぞご覧ください。
動画視聴時間 約12分 投稿者: ぱぱしちゃんねる
いかがでしょうか?プロバイダを通しての速度であれほど出るのなら速度は文句なしと言えるのではないでしょうか。
アンテナをアナログ方式で動かすのは少し笑えますが…
後、WI-FIルータに関してはどんどん新しい機種が出てきますので、常に最新の情報をご確認頂ければと思います!
では、今日はこの辺で、また明日~(^.^)/~~~
コメント